【ママ】ワーママ生活のスタート!忙しい毎日を乗り切るアイディア3つ
4月に入り、いよいよ新生活!初めて子どもを預けて働きだすママも多いことでしょう。
初めての育児と仕事の両立で慣れない日々はドタバタしても当然です。
時間に追われて1日があっという間に終わってしまうことも。
効率よく一日を過ごすために、先輩ママが意識しているアイディアを参考にしてみてはいかがですか?
食事面は土日で整える!
平日は仕事と保育園送迎でどうしても時間が足りなくなってしまうのは仕方がありません。
特に一番大変なのは保育園から帰宅後に子どもたちの食事を作ることという意見も多く、食事面に関しては土日にある程度準備しておくことが平日を効率よく乗り切るポイントにもなるようです。
土日くらいは休みたいという気持ちもあるかもしれませんが、食品の買い出しや作り置きを土日でしておくのがおすすめです。
買い出しの日は何曜日と決めてスケジュールに組み込んでまとめ買いをすることで、献立も作りやすく時間も有効に使えるようになります。
家族との時間をもっと増やすのであればネットスーパーの利用も検討してみましょう。
料理は日持ちの短いものから食材を利用することで、まとめ買いでも食材を上手に使い切ることが出来ます。
一つの食材を使う時には野菜などを一度にカットしておきすぐに使えるようにしたり、二品作っておけば二日分の副菜を準備することが可能です。
土日に下ごしらえだけでも済ませておけると、少しでも毎日の食事準備が楽になるはずです。
かさばる生活用品はネットで購入を!
トイレットペーパーやティッシュペーパー、洗剤類などの生活必需品はストックがなくなりそうなタイミングで事前にネットで購入しておきましょう。
重いものやかさばるものなどは特に子どもを連れながらの買い出しは大変です。
子どもの園生活で必要になる細々としたグッズも、分かった時点でネット購入をしておくと直前に焦ることがなくなります。
ネットでの買い物は通勤時間や昼休みなどの隙間時間を活用できるため、是非利用してみるのがおすすめです。
”ついで掃除”で平日は乗り切る!
子どもがいるとどうしても家が汚れがちなもの。しかし毎日掃除機をかけて家を綺麗に保つのはなかなか大変です。
そこでおすすめなのが”ついで掃除”です。
朝洗面所で支度をしている時にサッと鏡や水回りを拭く、子どもの食事のあとテーブルを拭くついでに床も拭いてしまう、など何か別のことをしているタイミングに少しでも掃除の要素を加えることで、汚れが溜まるのを防ぐことができます。
加えてロボット掃除機や食洗機を活用することで、家事の負担をぐっと減らすことが出来るでしょう。
働きながら家事育児をするというのは想像よりも忙しく大変なことです。
時間を上手に活用するアイディアを利用しながら、時には家事を担ってくれるサービスや便利な家電に頼ってみてください。
一人で抱え込まずに、家族で協力し合いながら新生活に慣れていってくださいね。