ベビーシッターを東京都内及び近郊エリアでご利用いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。

03-5791-3481

受付:9:00~17:00(土日・祝日を除く)

お問い合わせ・お申込み

お役立ち子育てコラム

掲載日:2023年11月22日

【教育】幼児期からの英語教育って必要?メリット・デメリットとは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
幼児期からの英語教育

写真:https://www.photo-ac.com

小学校からの英語教育が必修となったこともあり、近年特に幼児期からの英語教育は注目を集めています。

とはいえ、まだ日本語も読めない頃から英語教育は必要?学校に通いだしてからでも良い?と悩むご家庭も多いでしょう。

幼児期に英語教育を行うメリット・デメリットを見ていきたいと思います。

母国語を習得するように学ぶ

母国語を習得

写真:https://www.photo-ac.com

言語の習得には「臨界期」と呼ばれるものがあります。

一定の年齢を超えてしまうと身に着けるのが難しくなり、座学での勉強が大変になってしまうケースも。

幼いころから英語に触れていくことで、脳を刺激し英語をすんなりと頭や耳に入れていくことが出来るのが幼児期からの英語教育の一番のポイントです。

出来るだけ長い時間英語に触れていくことで、日本語を聞いて覚えていくのと同じく母国語のように英語を身に着けていくことを目指していけます。

英語の仕組みを感覚的に捉える

英語の仕組みを感覚的に

写真:https://www.photo-ac.com

日本人が英語に苦手意識を抱きやすい大きな理由の一つに、文章のつくりが全く日本語と異なることが挙げられます。

主語や述語の置き方が異なることで英語の文が何を伝えているのかが分かりにくくなってしまうのです。

幼いころから英語を聞き覚えることで感覚的にその仕組みをとらえることができるように。頭で考えて英文を作っていくのではなく、自然とその感覚が身につくことはその後の英語力において大きな力となっていくはずです。

言語を通して他者理解を深めるきっかけに

言語を通して他者理解

写真:https://www.photo-ac.com

日本で暮らし日本語に囲まれた生活をする子どもたちにとっては、まず英語や他言語を話す人種がいるということを知ることからはじまっていきます。

また英語の表現はストレートなものが多く、日本語にはない伝え方を学ぶきっかけにもなるでしょう。

幼児期から英語に触れていくことで日本だけでない世界があることを知るとともに、海外に対する興味や知識を広げることで他者への理解を深めることにも繋がります。

第一言語を主体とすることを忘れずに

幼児期からの英語教育は良いことばかりのようにも見えますが、注意しなければならないのは第一言語である日本語がおろそかになってしまうこと。

英語に力を入れるあまりに日本語の習得や読解が遅れてしまい、結果的にどちらも伸び悩んでしまうというのは避けたいものです。

まずは楽しみながら英語に触れていくというだけでも幼児期には立派な英語教育となります。

第一言語である日本語を大切にしながら、英語に触れる機会を多く作ってあげるということをベースにしていくのがおすすめです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベビ-シッタ-のMammy's Serviceのサービス・料金のご案内

ベビ-シッタ-のMammy's Service マミーズサービス

マミーズサービスは白金で長年続くベビーシッターサービスです。
港区を中心に東京および近郊エリアで皆さまの子育てのお手伝いをしております。お気軽にお問い合わせ下さい。