ベビーシッターを東京都内及び近郊エリアでご利用いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。

03-5791-3481

受付:9:00~17:00(土日・祝日を除く)

お問い合わせ・お申込み

お役立ち子育てコラム

掲載日:2021年7月5日

【生活】子どもが熱中症になったとき、まずやるべきこととは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こどもの熱中症

写真:https://www.photo-ac.com

暑い季節でも外遊びが大好きな子ども達ですが、心配なのは熱中症。

特にマスク生活は息がしづらく、熱がこもりやすくなってしまうため以前よりさらに注意が必要です。

しかし子どもは自分で体調の変化に気づくことが難しかったりうまく伝えられず、気がついた時にはすでに熱中症を発症してしまっているという可能性も。

もし目の前で子どもが熱中症になってしまったとき、どう対処していけば良いのでしょうか。

めまい、ふらつきは初期症状のサイン

めまいやふらつき

写真:https://www.photo-ac.com

熱中症には様々な症状がありますが、めまいやふらつきは熱中症のはじまりとも言える初期症状。

もし子どもの目つきがおかしかったり、ふらついているのを見たらすぐに涼しいところで座って休ませましょう。

同様に初期症状として頭痛や筋肉痛などもあげられますが、こうした症状は特に子どもが自分自身では気がつきにくいものなので注意が必要です。

初期症状に気がつかず外で動きつづけ、熱中症が重症化してしまうケースは少なくありません。

熱中症の危険がありそうな外での活動日には、まずは水分をしっかり摂り休憩を挟んで予防対策をしつつ、子どもの様子をしっかり見て初期症状がないか確認してあげましょう。

発症したとき、まずすべきこと

熱中症の注意点

写真:https://www.photo-ac.com

熱中症になってしまった場合、まず重要なのは意識があるかないかという点です。

子どもの意識がはっきりとしている場合には、ひとまず涼しい場所に避難し、身体を冷やします。

服がきつい時にはゆるめてあげることで苦しさを軽減して上げられます。

水分をしっかりと補給し、しばらく身体を休めることで回復に向かえば安心です。

水分はスポーツドリンクや経口保水液など電解質入りのものがあれば優先的に飲みましょう。

万が一、自分で水を飲めない・すぐに嘔吐してしまい水分がとれないという状況の場合には病院へ向かいましょう。

意識がない場合はすぐに救急車を

熱中症を発症したら

写真:https://www.photo-ac.com

熱中症を発症し、急に倒れてしまった・呼びかけても意識がない、という状況の場合はすぐに救急車を呼びましょう。

救急車の到着までに応急処置を進める必要があります。

涼しい場所に避難したら、身体を横にしてしっかりと冷やしましょう。

うちわなどで風を送り、濡らしたタオルなどで身体を覆ってあげることで早く身体を冷やすことが出来ます。

氷や保冷剤があれば、首の後、脇の下、太ももの付け根を集中的に冷やして救急車がくるのを待ちましょう。

意識が無い状態で無理に水を飲ませるのは危険なので控えましょう。

暑い季節、熱中症は誰にでも起こりえる危険性があります。

まずは予防をしっかりと、そして万が一の場合に備えて対処法を学んでおきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベビ-シッタ-のMammy's Serviceのサービス・料金のご案内

ベビ-シッタ-のMammy's Service マミーズサービス

マミーズサービスは白金で長年続くベビーシッターサービスです。
港区を中心に東京および近郊エリアで皆さまの子育てのお手伝いをしております。お気軽にお問い合わせ下さい。