ベビーシッターを東京都内及び近郊エリアでご利用いただけます。お気軽にお問い合わせ下さい。

03-5791-3481

受付:9:00~17:00(土日・祝日を除く)

お問い合わせ・お申込み

お役立ち子育てコラム

掲載日:2024年6月17日

【教育】はじめてのお泊り保育やキャンプ体験!親子で注意したいこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてのキャンプ体験

写真:https://www.photo-ac.com

7~8月の夏休みシーズンは、お泊り保育や子どもたちのキャンプ体験が増える季節です。

未就学児から小学校低学年のお子さんは、家族と離れてはじめて過ごすというケースもあることでしょう。

子どもたちも期待と不安が沢山のお泊り行事、安全に楽しく過ごせるよう親子で注意しておきたいこととは?

お泊り保育のねらい・内容

お泊り保育のねらい

写真:https://www.photo-ac.com

幼稚園・保育園主催のお泊り保育では、園の教育方針などにより内容や雰囲気が大きく変わってきます。

アウトドアなどで川遊びや料理体験・木工体験があるケースや、園内でのイベント・そのまま宿泊を行うことも。

普段はなかなかできない体験からの学びや、家族を離れてお友達と過ごす集団行動での経験・社会性や協調性を育てることをねらいとし、自立心を育てていきます。

不安なことは先生や引率スタッフと共有を

引率スタッフと共有

写真:https://www.photo-ac.com

親としても子どもを宿泊に送り出すのは心配が尽きないかもしれません。

不安なことや日々の生活で注意しなければならない点は、事前に先生に伝えておきましょう。

特に注意したいのは食物アレルギーの有無・体調に関して・夜のトイレなどについてです。

夜のおむつが取れていない・おねしょをしてしまう可能性がある場合は先生に伝えておくことで子どもも安心することができるでしょう。

家族から離れてお泊りをすることを不安に思ったり嫌がっている場合にも注意が必要です。

それを前提とした声かけをおこなったり先生が注意して見守ることができるため、子どもの気持ちを伝えてあげることでより良い時間が過ごせるでしょう。

お泊りや活動のルールを親子で確認しよう

活動のルール

写真:https://www.photo-ac.com

お泊り保育の前には、親子で持ち物とルールについて確認を行いましょう。

特に野外活動がある際には集団行動のルールを話し合い、危険が無く過ごせるよう話をします。

事故が起こりやすい川遊びでは集団から離れないこと、先生とのお約束をしっかり守った遊び方をすることが大切です。

ついテンションが上がり楽しさが勝ってしまうこともありますが、安全に楽しく過ごすためにはルールを守ることが必要だということを確認しておきましょう。

その他にも具合が悪いときや不安なことがある場合には側にいる大人に伝えて助けてもらって良いのだということを確認しておくことで、安心して出発することができるでしょう。

子どもたちにとってははじめてのことが多いお泊り保育やキャンプ。

楽しい思い出を作りつつ、自信につながる経験となるようサポートしてあげられると良いですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベビ-シッタ-のMammy's Serviceのサービス・料金のご案内

ベビ-シッタ-のMammy's Service マミーズサービス

マミーズサービスは白金で長年続くベビーシッターサービスです。
港区を中心に東京および近郊エリアで皆さまの子育てのお手伝いをしております。お気軽にお問い合わせ下さい。